秋+冬学期Course Shopping #3
終わった!・・・気がします・・、とりあえず。
今日は結局かの有名なGardnerのクラスはShoppingしないで終了。長ーい一日でヘロヘロだけど明日もまた色々なことが起こると思われるので寝る前に記録。
最終日のコースショッピング
Growing Up in a Globalization World-Language Acquisition, Cultural Awareness, and the Roles of (Neuro)Science in International Education Policies and Practices(Chiesa教授)
フランス人のユーモアいっぱいの客員教授
Course Evaluationの評価も私の周囲の人の評価も高く
確かに中身も興味深かったけど自分にとっては「good to take」カテゴリーで必須ではない科目と判断。
ちなみに彼が2年半闘ってようやく出版にこぎつけたという書籍はこちら→Languages in a Global World。 内容が文化の話にも触れるので批判する人も賛同する人も共に多いのだとか。でも学者だったらこういうアウトプットをしないとね、と愉快に笑っていた。夜道を歩く時は気をつけるよ、とのこと。
彼はピーテル・ブリューゲル(画家)の『バベルの塔』を用いながらクラスの内容や目的を説明。
Q:英語がlingua francaなのか?englishなのかglobishなのかそして言語にとどまらず「cultura franca」というものがあるのか。 そのような問いに答えようとすることがこのクラスの目的らしい
※lingua francaといえば勉強会ERG (the Economist Readers Group)でも一度ディスカッションしたな、とか思ったり。
一つ面白かったのが教授が文学作家の事例を挙げるときにカフカと並べてアクタガワと言っていたこと。日本人として「お!」と感じたこと。
Research Practicum in Adult Group-Learning Conversations(Wilson教授)
午前中のWilson教授が担当する別のクラス。
6名と制限があり、ほとんどが博士号の生徒と聞いていたので半ば自分には関係ないと思いながらCourse Shoppingに参加。
実際Course Shoppingに集まったのは8人というところからして雰囲気が新鮮。
Shopping後の結論としては「履修を強く希望」・・・まさかそう思うことになるとはShopping前は夢にも思わず。
クラスというよりは教授の担当するリサーチのお手伝いをするクラス。
そして一番の目玉はLILA (Learning Innovation Laboratory)に深く関与できること。
その分野に力を特に入れている企業のCLO (Chief Learning Officer)やCIO (Chief Innovation Officer)といった「leaders in the field of organizational learning and change」と教授陣が意見交換をする場の提供。
LILAの昨年のテーマは「Weaving Wisdoms in Organizations」今年のテーマは「Learning at Work」だそう。
受講希望の為のミニエッセイは既に提出済み。クラスに入れなくてもなんらかの形でLILAの動きは追っていきたいと思います。
結局この2つをShopした段階で方向性が定まったのでShopping終了。代わりにInternship Expoが開催されていたので履歴書を印刷して参加することに。Internshipも1クラスとしてカウントされるものが多い。特に学校から来ている
HGSE生の多くは学校外(例えばメディア、政策関連、NPO、ベンチャー)での経験を積みたい人が多いらしく、インターンに意欲的な人が多い。
私は参加者リストにHarvard Graduate School of Designを見つけたので興味本位でブースに立ち寄る。彼らの募集していたポジションには興味がなかったけど私の経歴と興味を聞いた担当者がデザインスクールで実施している企業向けのExecutive Educationプログラムの担当者に履歴書を送ってくれる、とのこと。何か私が出来る事&私のスケジュールに合うものがあるとは期待していないけどこのプログラムの存在を教えてもらえただけでも思いがけずラッキーだな、と思いながらなが〜い1日を終了。
履修を希望するWilson教授の2クラスの為のミニエッセイを書き上げ、デザインスクールの人に履歴書を送付し、Special StudiesプログラムのHappy Hour乾杯に何故かお邪魔し、そこで偶然出会ったNJ在住の起業家と飲料業界の現状について話し、新商品投入の際現地の文化を理解することがどう大切かみたいな話で盛り上がり、日本人の彼女と遠距離恋愛中のフランス人の人とは遠距離恋愛&日本の文化トークをし、寮のオリエンに参加し、部屋ではスイートメートとお互いの1日について簡単に会話をし・・今日は終了です。
色々な人との会話を通じて他にも感じたこと、書きたいことはいっぱいあるけれどもそれはまた今度・・・。
おやすみなさい
Course Shoppingの合間にお世話になった図書館内のカフェ。ここでShopping中の他の仲間達との突発的な情報交換が繰り広げられる
関連するエントリー