"Roads not taken"(もしあの時こうしてたら)
2月早く終わらないかな
「いつも忙しそうだよね」と言われるのは自分の短所だと思っているのですが(だって、ゆとりがないということがバレバレということだと思うので)、相変わらずいっぱいいっぱいの高稼働が続いています。12月が終われば・・1月が過ぎれば・・このプロジェクトが終われば。・・・終わらない、汗。
高校の同級生で今NYでレジデンシー(研修医)真っ最中の友人とメッセージしていて「かろじて生きている。でも充実してる」というフレーズか彼女から来たときは気持ちがすごく分かって吹き出しそうになりました。
彼女とはたまに仲良く自炊する間柄。とはいえ、2月に入ってからまだ一度も会えてなく、お互い今月一日も自炊をしていないとか、スーパーのお惣菜に救われているとか、数週間振りに洗濯をした(でもドライヤーから数時間pick upに行けていなかったり)など、二人とも結構ギリギリな生活の今日このごろです。
今度こそ、多分2月が終わるころにはもう少し深呼吸と振り返りが出来る状態になっていることを目指します。
7:2:1の「1」が詰まっていた過去2週間
過去2週間になんと3つも研修っぽいものを受ける機会があって(①Mobius Executive LeadershipのCommunication研修(1日)、②Cambridge Leadership AssociatesのAdaptive Leadership研修(2日)、③Design GymのDesign Thinkingの中でも特にTeam Collaborationにフォーカスした研修(2.5HR)、それについても振り返りをいつか時間ができたら書きたいと思っているところですが、(★)ちなみに「7:2:1」というのは人材育成の世界で有名な「働き人はどこから学びを得るか」という法則の話です。7割がon the jobで、2割はメンターなどを含む周囲の人から、1割は研修から、という比率。そういえば昨年6月に大学院生を卒業してから初の「1」です。
そこで面白かったのが②の自己紹介時に体験した"Roads not taken"エクササイズ。自分のことを他の受講生に紹介するときに、自分の今迄の人生における"Roads not taken"を一つ選んで紹介せよ、というものです。
自分の目の前に2つ以上の選択肢があったような人生の転機において、一つを選択したということは、選択されなかったものがあるはず。その「選択しなかった」道ははどんなものでしたか?という話です。
感情面の要素を含めろという指示はなかったのですが、人によっては「これをしなかったから後悔している」というフレームで共有する人、「これをしなかったけれど後悔していないけれど」という前置きをつけて共有する人、特に「後悔」という言葉を使わずに共有する人、など色々で面白かったです。
"Roads not taken"を紹介するということは"Roads taken"(自分が歩んだ道)についても触れることとなり、ストーリー性に富んだ伝え方にもなるので、自己紹介としてはとてもぴったりな仕掛けだな、とも思いました。
自分の「Roads not taken」
その研修があってからちょうど1週間。自分の"Roads not taken"をよく考えています。(そんな時間があったら仕事を進めるか、家の掃除するか、寝なさいって感じですが)
自分が選ばなかった道・・
- イギリスから中学2年生の時に日本に帰国した際にアメリカンスクールに行かなかったこと
- 高校を卒業した時に日本の大学に進学しなかったこと(受験をそもそもしなかったこと)
- 大学で理系の道を進み続けなかったこと
- デザイン系の就職先を模索する前に早々に就職活動を打ち切ってしまったこと
- 卒業後アメリカに滞在しなかったこと
- 内定をもらっていた会計系コンサルティングにいかなかったこと
- 株式調査部にアナリストとして残らなかったこと
- リーマンショック前にさっさと退職してMBA留学しなかったこと
- 証券会社業界に残らなかったこと
- グロービスで「修士必須ルール」が敷かれた時にMBAを選択しなかったこと(行ったらOrganizational BehaviorやHuman Resource Management系の専門を追求していた)
- 大学院卒業してすぐ日本に帰らなかったこと
- グロービスという今の自分の働き方や興味分野の開拓に大きな影響を与えてくれた組織に社員として残らなかったこと
What if・・・・妄想すると本当にまったく違う自分が出来てきそうでそれはそれでなかなか面白いです。
上記で今の自分へのインパクトtop3を選ぶとしたら、①大学留学、②グロービスへ転職、③教育学で修士進学かなぁ、と思います。
あとはプライベートで2011年夏の終わりにポルトガル行ったのも大きい。
What are YOUR roads not taken?
【関連エントリ-】WORLD ORDERと桐朋女子体育祭と。
【関連エントリ-】人生の恩師という存在
【関連エントリ-】10年+前の自分との再会
【関連エントリ-】HGSE(ハーバード教育学大学院)受験プロセス
【関連エントリ-】自分で色々と決めて来た系の人がぶつかる壁
【関連エントリ-】10年+前の自分との再会
【関連エントリ-】HGSE(ハーバード教育学大学院)受験プロセス
【関連エントリ-】自分で色々と決めて来た系の人がぶつかる壁